
大人気アニメ鬼滅の刃(きめつのやいば)では1話から登場!主人公の竈門炭治郎の人生にも大きな影響を与えた水柱・冨岡義勇(富岡義勇)の声優は櫻井孝宏さんが担当しています。
櫻井孝宏さんのお顔とほかのアニメ代表作キャラクターをまとめてみましたので、富岡さん好きのファンの人は必見です!
画像出典:鬼滅の刃公式
櫻井孝宏さんはどんな人?プロフィールまとめ
名前 | 櫻井孝宏(さくらいたかひろ) |
---|---|
生年月日 | 1974年6月13日 |
年齢 | 46歳(2020年10月時点) |
身長 | 177cm |
血液型 | A型 |
事務所 | インテンション |
出身地 | 愛知県岡崎市 |
愛称 | たかぴろ、さっく |
櫻井孝宏さんは鬼滅の刃では水の呼吸を駆使する水柱の冨岡義勇役として出演されています。
冨岡義勇はクールで無表情、感情を滅多に出すことはありませんが、炭治郎と禰豆子の兄妹の絆にいち早く可能性を感じ、サポートしてくれるなど、時には優しく情に厚い一面もあります。
櫻井孝宏さんの低音イケメンボイスと相まって、鬼滅の刃の人気キャラランキングでも常に上位をキープする人気キャラです。
そんな櫻井孝宏さんは1974年生まれの46歳(2020年10月時点)!1990年代に声優デビューを果たすと、数々の人気アニメやゲームに声優として出演したり、ナレーターやラジオパーソナリティーとしても活躍されています。
また、第15回アニメグランプリ最優秀男性声優賞やファミ通アワード2010「男性キャラクターボイス賞」、第6回声優アワード「海外ファン賞」など、数々の賞を受賞し、その実力は折り紙付きです。
クールなイケメンボイスで、世の女性を虜にしており、女性ファンからの支持が圧倒的に大きい声優さんです。
櫻井孝宏さんのほかのアニメ代表作キャラ
槙島聖護:PSYCHO-PASS サイコパス
櫻井孝宏さんの鬼滅の刃以外の他のアニメ代表作キャラとして根強い人気を誇るのが、「PSYCHO-PASS サイコパス」の槙島聖護(まきしましょうご)です。
槙島聖護は主人公と相対する敵役でありながら、その行動や考えに共感できる部分も多く、知性と強さを兼ね備えた唯一無二のカリスマとして人気があります。櫻井孝宏さんの透き通った低音ボイスが槙島聖護の魅力をさらに引き出していますね♪
櫻井孝宏さんは純粋でまっすぐな少年役というよりは、どこか心の内側に闇を抱えている冷静でクールな役がよく似合います。そういう意味では、「PSYCHO-PASS サイコパス」の槙島聖護は、櫻井孝宏さんを代表するアニメキャラと言えるでしょう。
クラウド・ストライフ:ファイナルファンタジーVII
ファイナルファンタジーシリーズといえば、2019年時点でシリーズの世界累計販売数が1億4,900万本以上を達成している世界的人気のゲーム。その中でも、一番の人気を誇る「ファイナルファンタジーVII」の主人公クラウド・ストライフを演じているのが櫻井孝宏さんです。
口数が少なく、クールでかっこいいキャラですが、櫻井孝宏さんの低音イケボがキャラの魅力をさらに引き立たせています。クラウドは世界的にも人気のキャラだけにプレッシャーも大きかったと思いますが、見事に違和感なく演じられています。
2005年には第62回ヴェネツィア国際映画祭に出展され、レッドカーペットを歩んでおり、櫻井孝宏さんを語る上では、欠かせないキャラと言えるでしょう。
枢木スザク:コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュはダーク・ファンタジー、SFロボットアニメとして根強い人気がある作品です。その中で櫻井孝宏さんは、主人公ルルーシュの幼馴染・枢木スザクの声優を務めています。
枢木スザクは序盤は純粋で正義感あふれるキャラとして登場します。そのためか、低音イケメンボイスが売りの櫻井孝宏さんも、若干トーンを上げて演じられているような気がします。
物語が進んでいくについて、徐々に枢木スザクの心境にも変化が現れ、光と闇どちらも合わせ持つような難しい役柄でしたが、その心情の変化を見事に演じきっています。
櫻井孝宏さんが演じたアニメキャラクターランキングの中でも、1位に挙げる人も多く、コードギアスの世界観とともに記憶に残るキャラになっています。
そのほかのアニメ代表作キャラ一覧
- 岸辺露伴:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない/岸辺露伴は動かない
- 松野おそ松:おそ松さん
- 御幸一也 :ダイヤのA
- マーリン:Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
- 忍野メメ:化物語シリーズ
- 高嶺清麿:金色のガッシュベル!!
- フランシス・F:文豪ストレイドッグス
櫻井孝宏さんはその他にも多数の人気アニメ作品に出演!正統派の主人公キャラは少ないですが、一度見たら忘れない、印象に残るキャラを演じる機会が多い気がします。
ジョジョの奇妙な冒険の岸辺露伴などは、その人気からスピンオフ作品も誕生しており、櫻井孝宏さんの低音イケメンボイスとその演技力が人気を支えていることは間違いないでしょう。
その他、おそ松さんの松野おそ松や、化物語シリーズの忍野メメなど、名前を見れば、「ああ、この人だな」とすぐに分かる、個性的なキャラクターを演じる機会が多いのも特徴の一つかもしれませんね。
まとめ:櫻井孝宏さんは印象に残るキャラを演じることが多い
- 櫻井孝宏さんは低音イケメンボイスが最大の特徴
- 数々の賞を受賞しており、女性ファンの支持が圧倒的に多い実力派声優さん
- 代表作キャラは槙島聖護、クラウド、枢木スザクなど多数
先日、2020年10月にジャンプにて、鬼滅の刃の人気投票ランキングが公開されましたが、冨岡義勇は主人公の炭治郎を差し置いて、堂々の2位に輝いています。
2017年の人気投票ランキングでは4位でしたが、その後徐々にランキングを上げてきました。もちろん、冨岡義勇自体のキャラに魅力があるのはありますが、そこに櫻井孝宏さんの低音イケボと演技力が加わることで、一気に人気が爆発したのかも知れません。
冨岡義勇は鬼殺隊の水柱として、鬼滅の刃の1話から登場し、無限列車編以降も登場の機会が多いキャラです。
また、冨岡義勇の外伝スピンオフ作品が公開されるなど、キャラ単体の人気も高いことから、今後、櫻井孝宏さんがどのように冨岡義勇を演じるのか、見逃せません。
鬼滅の刃の冨岡義勇で櫻井孝宏さんを知った方!櫻井孝宏さんが出演されているアニメは、アニメ自体面白く、ハズレがない作品が多いので、時間があるときにぜひ視聴してみてくださいね♪