悲鳴嶼行冥

アニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の中では、岩の呼吸を駆使する岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)の声優・CVを担当するのが杉田智和さんです。

少しでも声優に詳しい方なら知らない人はいないくらい有名な杉田智和さんの他のアニメキャラクター代表作をまとめてみました。

画像出典:鬼滅の刃公式

杉田智和さんはどんな人?プロフィールまとめ

名前 杉田智和(すぎたともかず)
生年月日 1980年10月11日
年齢 40歳(2020年11月時点)
身長 177cm
血液型 B型
事務所 株式会社AGRS
出身地 埼玉県
愛称 トモちゃん

鬼滅の刃では、鬼殺隊最強との呼び声高い盲目の大男・悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)の声優キャストを担当するのが杉田智和さんです。

悲鳴嶼行冥は、鬼滅の刃のテレビアニメ1期では、柱合会議にてちょっとしか登場シーンはありませんでしたが、まるで僧侶のような見た目に、涙を流すシーンなど、インパクトは抜群でしたね。

鬼殺隊の柱の中では年齢27歳の最年長のため、杉田智和さんの低く渋い声色が非常にマッチしていて、原作のイメージと違和感なく、受け入れることができました。

そんな杉田智和さんは1980年10月11日生まれの40歳(2020年11月時点)!なんと高校生17歳の時に早くも声優デビュー!大学に進学してからも学業と並行しながら、声優活動を続けていたというエリート街道を歩んでいます。

誰もが知っているような人気アニメに次々と出演し、第3回声優アワード助演男優賞や、「Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2013の男性声優賞など、数々の賞を受賞しているなど、その実力は折り紙付きです。

また、声優さんとしては珍しく、ドラマCDなどの脚本や作詞を行っているほか、俳優としても活動しており、マルチな才能を思う存分に発揮されている人気声優さんです。

杉田智和さんのほかのアニメ代表作キャラクター

坂田銀時:銀魂

杉田智和さんの他のアニメキャラクター代表作として、不動のランキング1位を誇るのが大人気アニメ「銀魂」の坂田銀時です。銀魂は原作の漫画が国内累計発行部数5500万部を超える超人気アニメ。

その中で、坂田銀時は天然パーマの銀髪が特徴の主人公です。普段はギャグ満載でふざけている感じに過ごしていますが、シリアスな場面では一転して格好良くなるギャップが魅力です。

杉田智和さんの重厚感のある低音ボイスが、坂田銀時のキャラクターと良く合っていて、魅力をさらに引き出していました。

銀魂は2006年よりテレビアニメが放送開始され、劇場版映画や実写版映画も公開されている国民的人気アニメです。杉田智和さんといえば、坂田銀時!というイメージが定着されている人気キャラです♪

キョン:涼宮ハルヒの憂鬱

杉田智和さんのほかの代表作アニメキャラとして、根強い人気を誇るのが涼宮ハルヒの憂鬱のキョン。

「涼宮ハルヒの憂鬱」は願ったことを現実にしてしまう特殊能力の持ち主・涼宮ハルヒと極普通の高校生・キョンとの日常的非日常を描くアニメです。独特なストーリー展開から、当時話題になった人気アニメですが、キョンはその中で主人公キャラとなっています。

アニメの語り手であり、ツッコミ役でもあり、超わがままでマイペースな涼宮ハルヒに振り回される大変な役ですが、杉田智和さんの声質と見事なツッコミスキル力が存分に生かされていましたね♪

面白さとかっこよさを兼ね備えているという意味では、銀魂の坂田銀時に通じるものがあるため、銀魂好きの人は見てみる価値があるアニメ作品です。

ジョセフ・ジョースター:ジョジョの奇妙な冒険

杉田智和さんは、これまたアニメ好きの人なら知らない人はいない人気作品「ジョジョの奇妙な冒険」のもジョセフ・ジョースター役として、出演されています。

ジョセフ・ジョースターは、第2部「戦闘潮流」の主人公であり、第3部「スターダストクルセイダース」と第4部「ダイヤモンドは砕けない」にも登場する人気キャラクターです。

波紋を使い、ジョジョの代名詞とも言えるスタンド能力も持つ唯一の人物で、第1部の真面目なジョナサン・ジョースターからは一転して、はっちゃけた性格の持ち主です。

それでいて、決めるところは決める格好良さもあり、杉田智和さんの演技力の高さを感じられる作品ですね♪「次にお前は○○と言う」という決めセリフも印象に残っており、杉田智和さんを語る上では欠かせないキャラです。

そのほかのアニメキャラ代表作一覧

杉田智和さんのそのほかのアニメ代表作キャラ
  • シャーロット・カタクリ:ワンピース
  • エスカノール:七つの大罪
  • 樺倉太郎:ヲタクに恋は難しい
  • 烏間惟臣:暗殺教室
  • 相沢祐一:Kanon
  • ゼン恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

杉田智和さんはその他にも多数の人気アニメに出演しています。上記で紹介した3作品も超有名ですが、その他にもワンピースや七つの大罪など、これまた超有名なアニメ作品に出演されています。

杉田智和さんは、基本的におちゃらけた役が多い印象がありますが、ワンピースのシャーロット・カタクリのように、真面目で硬派な役も演じており、改めて演技力の高さを感じさせられるラインナップです。

まとめ:杉田智和さんはコミカルでカッコイイ役がハマり役

本日のおとく情報
  • 杉田智和は17歳から声優デビュー!脚本や作詞も行うマルチな才能の持ち主
  • 代表作アニメキャラクターは坂田銀時、キョン、ジョセフ・ジョースターなど
  • 基本おちゃらけ役が多いが、真面目なキャラの役もこなせる演技力

杉田智和さんは普段は面白いけど、いざとなったらカッコイイキャラを演じることが多いですが、鬼滅の刃ではコミカルな要素がない悲鳴嶼行冥を演じています。

鬼滅の刃のテレビアニメ1期では、柱合会議にてほんのわずかの登場シーンしかありませんでしたが、無限列車編以降では、衝撃の過去判明やシリアスなシーンが待ち構えています。

杉田智和さんの特徴ある重厚感のある低音ボイスで、どのように悲鳴嶼行冥を演じるのか、今から楽しみです。鬼滅の刃以外の作品も人気のあるアニメが多いので、テレビアニメ続編が制作されるまでは、他のアニメを見て杉田智和さんの魅力を堪能しましょう♪

アニメ「鬼滅の刃」2期の放送日はいつから?可能性は?声優予想まとめ

【鬼滅の刃】アニメと漫画を無料で見れる動画配信サイトまとめ