「贄姫と獣の王」のアニメ2期続編制作の可能性はあるのか?あるなら、放送日はいつからになるのかを考察予想しています。
また、アニメの続きを知りたい人のために「贄姫と獣の王」の1期が原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)映像化されたのかや声優キャストもまとめていますので、ファンの人は必見です。
【贄姫と獣の王】アニメ最新情報
| タイトル | 贄姫と獣の王 | 
|---|---|
| 読み方 | にえひめとけもののおう | 
| 原作 | 友藤結 | 
| アニメーション制作会社 | J.C.STAFF | 
| アニメ放送期間 | 2023年4月~9月 | 
| 話数 | 全24話 | 
| アニメ放送局 | TOKYO MXほか | 
「贄姫と獣の王」は、原作・友藤結さんによって、『花とゆめ』に連載されていた漫画が原作となっており、シリーズ累計発行部数230万部を突破している人気作品です。
あらすじ内容がどんな話かというと、人間と魔族が暮らしている世界が舞台となっており、人間から魔族の王に差し出された生贄の少女・サリフィと、人間と魔族の混血の王であるレオンハートの異種族ロマンスを描いた物語となっています。
生贄でありながら、魔族の王の妃としてともに歩むことになったサリフィとレオンハートがさまざまな困難を乗り越えていく過程や、人間と魔族の争い、同じ種族同士でも見た目の違いなどで争いが絶えない世界をどうやって治めていくのかも見どころのアニメとなっています。
そんな「贄姫と獣の王」ですが、テレビアニメ1期は2023年4月から連続2クール全24話が放送され、2023年9月には最終回が放送されました。
テレビアニメ1期では原作漫画の本編完結までを描いており、伏線をキレイに回収した良い終わり方だったのではないでしょうか。
テレビアニメ最終回後には舞台化決定の発表もありました!人気上昇中の「贄姫と獣の王」ですが、TVアニメ2期続編制作があるのか?あるなら、放送日はいつからになるのか?
また、原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)描いたのかや、主要登場人物の声優キャストをまとめていきます。
動画の無料視聴なら【DMM TV】がおすすめ
- 初回30日間無料でお試しできる
 - お試し後も月額550円でコスパが高い
 - 今なら新規登録で実質最大3ヵ月無料!
 
※2024年8月時点の情報です。最新情報はDMM TV公式サイトをご確認下さい。
【贄姫と獣の王】アニメ2期制作の可能性はある?
/
🦁TVアニメ「贄姫と獣の王」🌼
最終話本日放送‼️📺
\キャラクターデザインの
長谷川 眞也さんに
放送カウントダウンイラストを描いていただきました!🖊✨最終話「妃と王国の未来」は、9月27日(水)24:00より
TOKYO MX、BS11にて放送です!📺https://t.co/fxIzUmSL0c#niehime #贄姫と獣の王 pic.twitter.com/31OJowaSRN— アニメ『贄姫と獣の王』公式アカウント (@niehime_anime) September 27, 2023
| 項目 | 参考データ | 判定 | 
|---|---|---|
| 円盤売上見込み | Amazon売れ筋ランキングで531位 ※Blu-ray4巻参考データ  | 
△ | 
| 動画配信人気 | dアニメストアウィークリーランキングで34位 | △ | 
| 海外人気 | Anime Trendingで圏外 | × | 
| 原作人気 | 累計発行部数230万部 | ◎ | 
※2023年9月29日時点のデータです。
まずは「贄姫と獣の王」のアニメ2期続編制作の可能性から検証していきます。結論から書くと、アニメ2期続編制作の可能性は低めです。
一番の理由としては、アニメ1期2クール全24話にて、原作漫画の完結編となる15巻までを描いているためです。アニメ最終回を見ても、キレイなラストとなっており、続編制作を匂わせるような演出はありませんでした。
また、アニメ続編制作を決める上で重要になる円盤(Blu-rayやDVD)売上や、国内/海外の動画配信サービスの人気もそこまで高いとは言えない状況です。
よって、基本的には「贄姫と獣の王」のアニメ2期続編制作の可能性は低いと判断できるでしょう。
ただし、原作漫画の本編は完結しましたが、スピンオフ漫画として、レオンハートとサリフィの子供であるリチャード王子を中心としたストーリーである「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」が連載中です。
よって、「贄姫と獣の王」のアニメの評価がジワジワ少々してきたり、舞台化が好評だったりすれば、アニメ2期というよりはタイトルを「白兎と獣の王子」に変えて、続編制作される可能性はあるでしょう。
アニメ放送後に、原作漫画の売上がどれだけ伸びているのかにも要注目ですね!
【贄姫と獣の王】アニメ2期の放送日はいつから?
| タイトル | 放送期間 | 前作との間隔 | 
|---|---|---|
| アニメ第1期 | 2023年4月~9月 | – | 
仮に「贄姫と獣の王」のアニメ2期続編が制作された場合、放送日がいつからになるのかをまとめていきます。
先程も記載したように、もしアニメ2期続編が制作されるなら、スピンオフ漫画である「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」が原作になる可能性が高いです。
ただし、「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」は、2023年9月29日時点における最新巻が3巻となっており、原作ストックが少ないです。
そのため、もう少し原作漫画のストックが溜まってから、アニメーション制作に取り掛かると想定し、「贄姫と獣の王」のアニメ2期続編放送日は、2025年10月頃になると予想します。
【贄姫と獣の王】アニメ1期は原作漫画のどこからどこまで?
🌼TVアニメ『贄姫と獣の王』🦁
#24「妃と王国の未来」がDMM TVにて配信スタート!📺
配信でもぜひご覧ください🌟▶️https://t.co/X1a3N2HEuJ#niehime #贄姫と獣の王 pic.twitter.com/pZvhGGRHrR
— アニメ『贄姫と獣の王』公式アカウント (@niehime_anime) September 27, 2023
次に「贄姫と獣の王」のアニメ続きを知りたい人のために、アニメ1期が原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)を描いたのかをまとめていきます。
アニメ1期は連続2クールで全24話放送されましたが、原作漫画完結となる15巻までが描かれました。
よって、アニメの続きを知りたい人は、スピンオフ漫画である「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」を読み進めるのがおすすめです。
ただし、「贄姫と獣の王」本編も、原作漫画15巻ぶんを2クール24話で描いているため、アニメ化されていないエピソードも多く残されています。
そのため、振り返りも含めて、「贄姫と獣の王」の原作漫画を1巻から読んでみるのも良いでしょう。
アニメの続きを読むなら電子書籍がおすすめ!
- コミックシーモア
毎日最大2万ポイントプレゼント - まんが王国
毎日最大50%ポイント還元 - ebookjapan(イーブックジャパン)
初回ログインで6回使える70%OFFクーポンもらえる - U-NEXT

新規登録で600円ぶんのポイントもらえる 
※2024年7月時点の情報です。最新情報は各公式サイトをご確認下さい。
【贄姫と獣の王】主要登場人物の声優キャストは?
| 登場人物 | 声優CV | 
|---|---|
| サリフィ | 花澤香菜 | 
| レオンハート | 日野聡、内山夕実(幼少期) | 
| キュク | 貫井柚佳 | 
| ロプス | 藤原夏海 | 
| アヌビス | 寺島拓篤、釘宮理恵(幼少期) | 
| アミト | 潘めぐみ | 
| ヨルムンガンド | 小林親弘 | 
| ラントヴェルト | 畠中祐 | 
| セト | 鳥海浩輔 | 
| フェンリル | 中村悠一 | 
「贄姫と獣の王」に登場する主要キャラクターの声優キャストを紹介していきます。
まず、主人公のサリフィの声優キャストは、「久保さんは僕を許さない」の久保渚咲役や、「鬼滅の刃」の甘露寺蜜璃役などで人気の花澤香菜さんが担当しています。
花澤香菜は、ほんわかとした優しい癒し系の声が特徴なだけに、天然系の美少女を演じることが多いですが、サリフィは真っすぐで純粋な性格をしているだけに、ハマり役のキャラクターとなっていました。
そして、オズマルゴの魔王であるレオンハートの声優キャストは、「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎役や、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のフェル役などで人気の日野聡さんが担当しています。
日野聡さんは凄みのある堂々とした声が特徴的なだけに、獣の王であるレオンハートの声優としてはこれ以上ないくらいに適任でした。
花澤香菜さん、日野聡さんともに「鬼滅の刃」の柱役で共演しているだけに、豪華なキャスティングとなりました。
その他のキャラクターもアヌビス役を寺島拓篤さん、ラントヴェルト役を畠中祐さんなどが担当しているほか、レオンハートの幼少期を内山夕実さん、アヌビスの幼少期を釘宮理恵さんなど、登場シーンが少ないキャラにも豪華な声優が起用されています。
声優好きの人なら、楽しめること間違いなしのアニメと言えそうです。
まとめ:贄姫と獣の王2期の続編制作の可能性は40%
- 贄姫と獣の王2期制作の可能性は40%
 - 放送日は2025年10月頃になると予想
 - アニメの続きを知りたい場合は、スピンオフ漫画を読むのがおすすめ
 
「贄姫と獣の王」のアニメ2期ですが、原作人気は非常に高いものの、基本的には原作漫画完結まで描いていることから、続編制作の可能性は40%と予想しました。
今後、舞台化も予定されていることから、その売上次第では、アニメ2期制作へ期待する声も高まってきそうです。
「贄姫と獣の王」は前半こそ、同じような話の繰り返しで離脱してしまった方も多いかもしれませんが、だんだんとラストに向かうに従ってストーリーも盛り上がってくるので、途中で見るのを止めてしまった人も、ぜひもう一度視聴してみてくださいね。
もし、地上波テレビのリアルタイム放送を見逃してしまった人は、以下の動画配信サイトで見放題配信しているので、無料期間も有効活用して、一挙見してみてくださいね。
\本作品を見放題配信しているサイトはこちら!無料期間中なら、いつでも解約できる/
| 動画配信サービス | 無料期間 | 
|---|---|
| DMM TVプレミアム | 30日間 | 
| U-NEXT | 
31日間 | 
| dアニメストア | 31日間 | 
| Amazon Prime Video | 30日間 | 
※2024年8月時点の情報です。最新情報は各動画配信サイトをご確認下さい。
		




