
「鬼滅の刃 遊郭編」にて、宇髄天元の嫁3人衆のまとめ役となる雛鶴(ひなつる)の声優キャストを担当しているのは、種崎敦美(たねざきあつみ/種﨑敦美)さんです。
種崎敦美さんといえば、多数の人気アニメに出演している声優さん!今までに演じてきたアニメキャラクター代表作一覧をまとめてみました。
(C) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
【鬼滅の刃 遊郭編】雛鶴(ひなつる)はどんなキャラクター?
名前 | 雛鶴 |
---|---|
読み方 | ひなつる |
年齢 | 21歳 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
声優(CV) | 種崎敦美 |
「鬼滅の刃 遊郭編」に新キャラクターとして登場する雛鶴(ひなつる)は、宇髄天元の妻3人衆のうちの一人です。
年齢的には21歳で、3人の中では最年長となるため、気弱な須磨(すま)と気が強いまきをの喧嘩を仲裁するまとめ役となっています。
大正コソコソ噂話によると、雛鶴(ひなつる)は宇髄家に次いで序列の高い家の娘なんだとか!忍としての能力も高く、宇髄天元の嫁3人衆の中では、筆頭格と言えそうです。
種崎敦美さんはどんな人?プロフィールまとめ
名前 | 種崎敦美 |
---|---|
読み方 | たねざきあつみ |
生年月日 | 9月27日 |
年齢 | 不明 |
身長 | 157cm |
血液型 | A型 |
事務所 | 東京俳優生活協同組合 |
出身地 | 大分県 |
結婚 | 不明 |
愛称 | あっちゃん、たねちゃん、ざきさん |
「鬼滅の刃 遊郭編」にて、雛鶴(ひなつる)の声優キャストを務める種崎敦美さんは、2010年に「となりの怪物くん」の夏目あさ子役でテレビアニメの声優デビュー。その後、次々と人気アニメ作品に声優として出演しています。
2020年には第14回声優アワードで助演女優賞を受賞!ヒロイン役から少年役まで幅広い役をこなせる演技力は、内外から高い評価を受けています。
また、キャラクターソングも多数リリースしており、歌声でもファンを魅了している声優さんです!
種崎敦美さんのアニメ代表作キャラクター
双葉理央:青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
種崎敦美さんのアニメキャラクター代表作として、圧倒的人気があるのが「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)」の双葉理央。
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)」は、シリーズ累計発行部数200万部を突破している人気小説が原作となっており、その中で双葉理央は第3巻のヒロインを務めているキャラクターです。
見た目も性格もクールですが、女の子らしい恋心も持っている可愛らしい面も持っており、種崎敦美さんの声がその魅力を最大限に引き出しています。
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)」の双葉理央で、種崎敦美さんを知ったというファンも多く、間違いなく代表作アニメキャラクターの一つと言えるでしょう。
魚谷ありさ:フルーツバスケット
種崎敦美さんのアニメキャラクター代表作として、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(青ブタ)」の双葉理央と並ぶ人気があるのが、「フルーツバスケット」の魚谷ありさ。
「フルーツバスケット」はテレビアニメ3期まで制作されている人気作品で、魚谷ありさは主人公・本田透の親友であり、元ヤンキーのキャラクターです。情に厚い姉御肌のキャラということもあり、「鬼滅の刃 遊郭編」の雛鶴と似ている面もありそうです。
「フルーツバスケット」はアニメ自体も面白いので、まだ見たことがない人は、この機会にぜひチェックしてみましょう♪
ダイ:ドラゴンクエスト ダイの大冒険
種崎敦美さんはリメイクされた「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のダイの声優キャストとしても出演されています。
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」は、国民的ゲームとも言える「ドラゴンクエスト」の世界観を元に作られた大人気アニメで、第1作は1991年10月から1992年9月まで放送されていました。
ダイは本作の主人公で、12歳の少年となっていますが、少年役も得意とする種崎敦美さんは、全く違和感なく演じられていましたね♪
種崎敦美さんの演技力の幅を感じるには持ってこいの作品のため、「ドラゴンクエスト」を知っている人も知っていない人も、ぜひ一度視聴してみて下さい。
その他のアニメ代表作キャラクター覧
今日は種崎敦美さんの誕生日です。お誕生日おめでとうございます。#種崎敦美生誕祭#種崎敦美生誕祭2020 pic.twitter.com/BzHSXYfYy6
— 騎士竜斗 (@n9vgJj36rUOsGmY) September 27, 2020
- ムジカ:約束のネバーランド
- ヴィヴィ:Vivy(ヴィヴィ)
- 伊集院カイ:シャドウバース
- 羽鳥チセ:魔法使いの嫁
- 鳳月さとわ:この音とまれ!
- 芥子:鬼灯の冷徹
- オフェリア・ファムルソローネ:Fate/Grand Order
- クロエ:プリンセスコネクト!Re:Dive
- 冬坂五百里:十三機兵防衛圏
- 鎧塚みぞれ:響け!ユーフォニアム
種崎敦美さんはその他にも数々の人気アニメ作品に声優キャストとして出演しています。
2021年には「約束のネバーランド」や、「Vivy」の主人公・ヴィヴィなど、話題のアニメ作品にメインキャラクターとして出演し、話題になりました。
また、2021年12月からNetflixにて配信開始となった「ジョジョ6部のストーンオーシャン」では、エンポリオ・アルニーニョという少年役が決定しているなど、これからも目を離すことができない注目の声優さんとなっています。
まとめ:種崎敦美さんは少年役もこなせる人気声優さん!
- 種崎敦美さんはキャラクターソングも多数リリースしている声優さん
- 代表作キャラクターは双葉理央、魚谷ありさ、ダイなど
- ヒロイン役から少年役まで幅広くこなすことができる
宇髄天元の妻3人衆の一人となる雛鶴(ひなつる)ですが、「鬼滅の刃 遊郭編」では間違いなく、中心人物の一人でもあるため、種崎敦美さんがどのような演技をしてくれるのか要注目です。
「鬼滅の刃」はアニメ1期や劇場版映画「鬼滅の刃 無限列車編」でも超豪華声優を起用したことで話題になりましたが、宇髄天元の嫁3人衆も豪華だったため、今から雛鶴(ひなつる)、須磨(すま)、まきをの3人が登場するのが楽しみです。
旦那の宇髄天元に負けないくらい、ド派手な演技を期待しましょう♪