
人気アニメ「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」にて、東堂葵の声優キャストを担当しているのは、ドラえもんのジャイアン役でお馴染みの木村昴さんです。
木村昴さんが演じてきたアニメキャラクター代表作を一覧にしてまとめていますので、参考にしてください。
画像出典:呪術廻戦公式
木村昴さんはどんな人?プロフィールまとめ
日本名 | 木村昴 |
---|---|
読み方 | きむらすばる |
本名 | Subaru Samuel Bartsch(スバル・サミュエル・バーチュ) |
生年月日 | 1990年6月29日 |
年齢 | 31歳(2021年12月時点) |
身長 | 183cm |
血液型 | O型 |
事務所 | アトミックモンキー |
出身地 | 東ドイツ |
愛称 | すば・すばちゃん |
週刊少年ジャンプにて大好評連載中の漫画を原作とした人気アニメ「呪術廻戦」にて東堂葵(とうどうあおい)の声優・CVを務めているのは、木村昴さんです。
「木村昴」というのは日本名で、本名はSubaru Samuel Bartsch(スバル・サミュエル・バーチュ)!ドイツ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフで、7歳まで東ドイツで過ごし、その後日本へと移住してきました。
テレビアニメの声優デビューは、国民的アニメと言える「ドラえもん」のジャイアンこと、剛田武(ごうだたけし)!木村昴さんというと、やはりジャイアンのイメージが強いようで、本人の愛称としても「ジャイアン」と呼ばれることが多いようです。
大のラップ好きということで、「ヒプノシスマイク」では、第13回声優アワードの歌唱賞を受賞。歌唱力にも定評があります。
また、2020年10月からは、花江夏樹さんの後任として、テレビ東京の「おはスタ」メインMCに就任。女性ファンから結婚したい!という声が上がるほど、今人気のノリに乗っている声優さんです。
木村昴さんのアニメ代表作キャラクター
東堂葵:呪術廻戦
木村昴さんの代表作として、今後人気ランキング上位に浮上してくるであろうアニメキャラクターが、「呪術廻戦」の東堂葵(とうどうあおい)。
「呪術廻戦」は作者・芥見下々による漫画を原作としたダークファンタジー・バトルアニメで、「鬼滅の刃」の次に大ヒット・ブームが来るのではと期待されている作品です。
その中で東堂葵は呪術高専京都校に所属する高校3年生で、1級呪術師。筋肉隆々の体に、ドレッドヘアが特徴。傲慢かつ粗暴で、ワイルドな性格を持つという点においては、ドラえもんのジャイアンに通じるものがあるキャラクターです。
それでいて高身長アイドル・高田ちゃんの熱狂的ファンであり、戦う相手に女の趣味を聞くという変わり種です。かなり癖の強いキャラクターですが、木村昴さんの野太い声と、演技力がバッチリと合っています。
アニメ「呪術廻戦」の声優キャストが発表される前から、ネットやTwitterでは「東堂葵は木村昴がCVになるんじゃないか?」と予想している人が多かったため、そういった意味ではイメージ通りの配役となりました。
「呪術廻戦」は第1期のアニメ放送がスタートしたばかりですが、東堂葵は京都姉妹校交流会にて、虎杖悠仁とバトル中!今後、徐々に知名度が上がって、木村昴さんの代表作アニメキャラクターになっていくことは間違いないでしょう。
ジャイアン(剛田武):ドラえもん
木村昴さんのアニメキャラクター代表作を語る上で絶対に外せないのが「ドラえもん」のジャイアンこと、剛田武(ごうだたけし)。
ドラえもんは、もはや説明の必要がないと思いますが、1973年からテレビアニメが放送されている超長寿の国民的アニメ。2005年に声優キャストが一新となりましたが、木村昴さんはそのタイミングでジャイアン役を引き継ぐことになりました。
乱暴な性格で、いつものび太をいじめているイメージがありますが、一方でいざという時は頼りになるガキ大将的な存在で、愛されているキャラクターでもあります。
「呪術廻戦」の東堂葵とイメージがピッタリですが、ジャイアンは小学生ということもあり、東堂葵よりも若干トーン高めの声で演じている気がします。
木村昴さんがジャイアンを演じ始めたのは中学生で、もう15年以上声優を務めていることになります。もう「木村昴といえば、ジャイアン!」というほど、イメージが定着している代表作アニメキャラクターと言えるでしょう。
山田一郎:ヒプノシスマイク
木村昴さんのアニメキャラクター代表作として、忘れてはいけないのが、「ヒプノシスマイク(ヒプマイ)」の山田一郎。
「ヒプノシスマイク(ヒプマイ)」はラップ音楽をテーマにしたアニメで、総勢18名のメインキャラクターが6チームに分かれ、ラップバトルを繰り広げる作品です。
その中で山田一郎は、「Buster Bros!!!」のリーダー。「ヒプノシスマイク(ヒプマイ)」はラップバトルが最大の見せ場となりますが、木村昴さんは大のラップ好きということで、歌唱力も非常に高いです。
本作品の中では、好良瓶太郎の名義で作詞活動も行っており、木村昴さんのラップ愛を感じることができるアニメキャラクターです。
「呪術廻戦」の東堂葵や、「ドラえもん」のジャイアントはまた全然違う魅力があるため、木村昴さんの魅力をもっと深く知りたい人は、必ずチェックしておきたいアニメ作品です。
その他のアニメキャラ代表作一覧
- 天童覚:ハイキュー!!
- 狗丸トウマ:アイドリッシュセブン
- ペッシ:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
- 高倉冠葉:輪るピングドラム
- エグジー:キングスマン
- 寺坂竜馬:暗殺教室
木村昴さんはその他にも数々の人気アニメ作品に声優キャストとして出演されています。
全体的に演じているキャラクターは、ワイルドで男らしい役柄が多いですが、コミカルな役もこなすことができ、演技力の幅は広いです。
まだ若いため、出演しているアニメ作品数は多くありませんが、現在は「おはスタ」を始めとして、テレビメディアにも積極的に露出しており、今後声優としてのお仕事が増えていくことは間違いなさそうです。
まとめ:木村昴さんはワイルドで男気あふれるキャラがハマり役
- 木村昴さんはドイツ生まれのハーフ!ドイツ語も堪能
- 代表作キャラクターは東堂葵、ジャイアン(剛田武)、山田一郎など
- 大のラップ好きで、歌唱力も高く評価されている
アニメ「呪術廻戦」では非呪師の家系でありながら、一級呪術師の東堂葵の声優キャストを担当している木村昴さん。
どうしても「ドラえもん」のジャイアンのイメージが定着しているため、そこから脱却するのも大変な努力があったと思いますが、現在は好きなラップを活かした役もこなしており、その演技力も高く評価されています。
何よりも木村昴さんは、ワイルドで男らしいカッコ良い声をしているため、アニメ作品を作る上では欠かせない声優さんとなりそうです。
東堂葵はテレビアニメ登場時から、個性を爆発させているキャラですが、木村昴さんの演技にも注目しつつ、呪術廻戦の物語を楽しみたいですね♪
⇒【呪術廻戦】豪華声優キャスト・キャラクター一覧!鬼滅の刃声優も