
「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期続編制作の可能性はあるのか?あるなら、放送日はいつからになるのかを考察予想しています。
また、アニメの続きを知りたい人のために「死神坊ちゃんと黒メイド」の1期と2期が原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)映像化されたのかや声優情報もまとめていますので、ファンの人は必見です。
【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ最新情報
タイトル | 死神坊ちゃんと黒メイド |
---|---|
読み方 | しにがみぼっちゃんとくろメイド |
原作 | イノウエ |
アニメーション制作会社 | J.C.STAFF |
アニメ放送期間 | 第1期:2021年7月~9月 第2期:2023年7月~ |
話数 | 第1期:全12話 第2期:全12話 |
アニメ放送局 | TOKYO MXほか |
「死神坊ちゃんと黒メイド」は、イノウエさん原作の漫画が元になっており、2021年7月時点で累計発行部数150万部を突破している人気作品です。
アニメ1期は2021年7月から9月まで放送されましたが、待望のアニメ2期は2023年7月から放送開始となりました。
アニメ1期では、触れたものを全て死なせてしまう呪いを持つ坊っちゃんと、坊っちゃんに使えるメイド・アリスの触れたくても触れられない切ない純愛が描かれましたが、アニメ2期でもその危ない距離感は継続!
アリスからの逆セクハラはそのままに、坊っちゃんの呪いの謎や、カフとザインの純愛の行方など、さらに見どころが増えています。
そんな「死神坊ちゃんと黒メイド」ですが、果たしてアニメ3期続編制作はあるのか?あるなら、放送日はいつからになるのか?
また、アニメ続きを知りたい人のために、第1期と第2期は原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻)を描くのかや、主要登場人物・キャラクターの声優キャストをまとめていきます。
動画の無料視聴なら【DMM TV】がおすすめ
- 初回30日間無料でお試しできる
- お試し後も月額550円でコスパが高い
- 今なら新規登録で実質最大3ヵ月無料!
※2023年9月時点の情報です。最新情報はDMM TV公式サイトをご確認下さい。
【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ3期制作の可能性はある?
🥀.*・゚
読売テレビのご視聴
ありがとうございました
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀.゚・*.🌹アリスも思わず微笑んでしまう、
坊ちゃんとウォルターの血縁を感じる瞬間が
たくさんあった第7話🎩来週の放送もお楽しみに💡#死神坊ちゃん pic.twitter.com/QH4YlgaAgs
— TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』公式 (@bocchan_anime) August 21, 2023
項目 | 参考データ | 判定 |
---|---|---|
円盤売上見込み | 発売予定記載なし | – |
動画配信人気 | DMM TVにて見放題独占配信 | ◎ |
海外人気 | Anime Trendingで23位 | △ |
原作人気 | 累計発行部数150万部 | ◯ |
※2023年8月23日時点のデータです。
まずは「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期続編制作の可能性から検証していきます。結論から書くと、アニメ3期続編制作の可能性は高めです。
アニメ続編制作のためには、前期で黒字化できているかどうかがポイントとなり、そのための重要な収入源となるのが円盤(Blu-rayやDVD)売上と、動画配信サービスからの収益と言われています。
「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ2期の円盤は公式サイトに記載されておらず、発売されるかどうか不明です。アニメ1期は円盤売上が1,000枚以下だったこともあり、アニメ2期は様子見しているのかもしれません。
円盤の売上だけを見ると厳しい状況ですが、「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ2期は動画配信サービスにおいて、DMM TVによる見放題独占配信が行われています。
動画配信サービスの見放題独占配信は、それだけで黒字になると言われているため、仮にアニメ2期の円盤発売がなくとも、黒字を確保できる見通しです。
海外人気や原作人気はそこまで高いわけではありませんが、原作漫画は16巻で完結となっていることから、基本的には最後までアニメ化すると考えて良さそうです。
よって、「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期続編制作の可能性は高いと判断できそうです。
【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ3期の放送日はいつから?
タイトル | 放送期間 | 前作との間隔 |
---|---|---|
アニメ第1期 | 2021年7月~9月 | – |
アニメ第2期 | 2023年7月~ | – |
次に「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期続編が制作された場合、放送日がいつからになるのかを予想していきます。
まず、今までの放送をおさらいしておくと、アニメ1期は2021年7月から9月まで放送され、アニメ2期は2023年7月から放送開始となりました。
アニメ2期に関しては何クールで全何話までの放送となるのか、公式サイトやTwitterで発表されていないため、不明です。
原作漫画のストックを考えると、残り2クール分で描ききれると思われるため、2期を2クール放送とするか、2期を1クールとして、3期で完結まで描き切るかという流れになりそうです。
ここではアニメ1期が1クール12話であったことから、アニメ2期も同様に1クール12話前後であると想定し、アニメ3期続編の放送日を予想していきます。
アニメ1期と2期の放送間隔が1年9ヶ月であったことから、アニメ3期も同じくらいの放送間隔になる可能性が高いのではないでしょうか。
よって、「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期続編放送日は、1年9月後となる2025年7月頃になると予想します。
【死神坊ちゃんと黒メイド】アニメ1期と2期は原作漫画のどこからどこまで?
🥀.*・゚
第2期 第7話(第19話)
BS11ご視聴ありがとうございました
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀.゚・*.🌹#死神坊ちゃん 第2期 第7話をご視聴
いただきありがとうございます🎩舌ペロアリスをお届けします📬 pic.twitter.com/f0IY5I0TM6
— TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』公式 (@bocchan_anime) August 20, 2023
続いて、「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ続きを知りたい人のために、1期と2期が原作漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)を描いたのかをまとめていきます。
まず、原作漫画の既刊状況を整理しておくと、2023年8月時点における最新刊は16巻となっており、すでに連載完結している作品となっています。
そして、アニメ1期では原作漫画5巻までが映像化され、アニメ2期は原作漫画6巻からが描かれました。
アニメ2期がどこまで描かれるかですが、アニメ折り返し地点となる第6話「坊ちゃんとみんなの毎日」では、坊っちゃんとアリスがサーカスから帰ってきた後の日常が描かれましたが、これは原作漫画では8巻序盤のエピソードとなっています。
アニメ化のペーストしては、アニメ6話に対して、原作漫画2.5巻ぶんくらいを描いていることから、仮に「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ2期が1クール12話前後であれば、原作漫画5巻ぶんくらいを描く可能性が高いのではないでしょうか。
よって、「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ2期は、原作漫画6巻~10巻までを描くと予想します。
アニメの続きを読むなら電子書籍がおすすめ!
- コミックシーモア
毎日最大2万ポイントプレゼント - まんが王国
毎日最大50%ポイント還元 - ebookjapan(イーブックジャパン)
初回ログインで6回使える70%OFFクーポンもらえる - U-NEXT
新規登録で600円ぶんのポイントもらえる
※2023年9月時点の情報です。最新情報は各公式サイトをご確認下さい。
【死神坊ちゃんと黒メイド】主要登場人物の声優キャストは?
登場人物 | 声優CV |
---|---|
坊ちゃん | 花江夏樹 |
アリス・レンドロット | 真野あゆみ |
ロブ | 大塚芳忠 |
ヴィオラ | 水瀬いのり |
カフ | 倉持若菜 |
ザイン | 神谷浩史 |
ウォルター | 内田雄馬 |
ダレス | 日笠陽子 |
「死神坊ちゃんと黒メイド」に登場する主要キャラクター・人物の声優キャストについてもまとめていきます。
まず、主人公の坊っちゃんの声優キャストは、「鬼滅の刃」の竈門炭治郎役や、「オッドタクシー」の小戸川役などで人気の花江夏樹さんが担当しています。
花江夏樹さんは、今やテレビで見ない日は無いほどの大人気声優さんで、純粋で真っ直ぐな少年役がハマり役であることから、坊っちゃん役はこれ以上ないくらいにマッチしています。
そして、ヒロインのアリス役は、「とある科学の一方通行」の菱形蛭魅役や、「異世界チート魔術師」のアサシン/アナスタシア役で人気の真野あゆみさんが担当しています。
アリスは坊っちゃんに対して逆セクハラを仕掛けるのが特徴のキャラクターですが、真野あゆみさんのセクシーすぎる声が、ドキドキ感をより一層高めてくれます。
また、真野あゆみさんは、「死神坊ちゃんと黒メイド」の主題歌も歌っており、歌唱力でも魅了してくれます。
その他のキャラクターの声優陣も非常に豪華です。ヴィオラ役を水瀬いのりさん、ザイン役を神谷浩史さんなど、今をときめく人気声優さんが勢揃いしています。
声優のキャスティングを見ても、アニメ3期続編制作の可能性は高いと判断できそうなくらい、豪華な配役と言えそうです。
まとめ:死神坊ちゃんと黒メイド3期の続編制作の可能性は80%
- 死神坊ちゃんと黒メイド3期制作の可能性は80%
- 放送日は2025年7月頃になると予想
- アニメ2期の内容的には原作漫画6巻~10巻までを描くと予想
「死神坊ちゃんと黒メイド」のアニメ3期ですが、円盤の発売予定は未定となっているものの、DMM TVによる見放題独占配信は非常に強く、完結まであともう少しとなっていることから、続編制作の可能性は80%と予想しました。
ついに坊っちゃんの呪いの謎も徐々に明らかになってきており、最終的に坊っちゃんの呪いが解けて、アリスと触れることができるようになるのか、要注目です。
「死神坊ちゃんと黒メイド」はDMM TVによる見放題独占配信が行われているので、地上波テレビの放送を見逃してしまった人は、DMM TVでぜひ一挙見してみてくださいね。
動画の無料視聴なら【DMM TV】がおすすめ
- 初回30日間無料でお試しできる
- お試し後も月額550円でコスパが高い
- 今なら新規登録で実質最大3ヵ月無料!
※2023年9月時点の情報です。最新情報はDMM TV公式サイトをご確認下さい。