
月刊Gファンタジーにて連載中の人気漫画「黒執事(くろしつじ)」を原作としたアニメ第4期放送日はいつになるのか?
気になる動画の配信日や内容を予想!黒執事の最新情報をまとめていますので、参考にしてください。
画像出典:黒執事公式Twitter
アニメ「黒執事」4期の最新情報
現時点で放送の予定はなし
結論から書くと、現時点ではアニメ「黒執事」第4期は制作発表もされておらず、放送日は未定です。ただし、黒執事はアニメだけではなく、舞台や実写映画化、ゲームも制作されており、いまだに根強い人気があるコンテンツです。
また、枢やな先生による漫画の黒執事は、月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)にて連載中であり、単行本も続々と最新刊が発売されています。まだまだアニメ化するためのネタは豊富にあることから、第4期制作の可能性は高そうです!
アニメは第3期、OVA、劇場アニメまで配信済み
- 黒執事第1期(全24話+未放送1話)
2008年10月2日~2009年3月26日 - 黒執事II/第2期(全12話+未放送6話)
2010年7月1日~9月16日 - 黒執事 Book of Circus(ブック・オブ・サーカス)/第3期(全10話)
2014年7月~9月 - 黒執事 Book of Murder(ブック・オブ・マーダー)/OVA
2015年1月28日~2月25日 - 黒執事 Book of the Atlantic(ブック・オブ・ザ・アトランティック)/劇場アニメ
2017年1月21日公開
黒執事がどこまでアニメ化されているかをおさらいしておくと、テレビアニメシリーズは第3期の「黒執事 Book of Circus(ブック・オブ・サーカス)」までとなっています。
その後は「ファントムハイヴ邸連続殺人事件編」を原作としたOVA「黒執事 Book of Murder(ブック・オブ・マーダー)」、「豪華客船編」を原作とした「黒執事 Book of the Atlantic(ブック・オブ・ザ・アトランティック)」へと続きます。
この流れで考えると、次に制作されるアニメシリーズは映画、劇場アニメとして公開される可能性も高そうですね。いずれにしても、シエルとセバスチャン・ミカエリスの世界観をまた見られるのだとしたら、ファンとしてはどちらでも嬉しいですね♪
アニメ「黒執事」4期の内容は?
まだアニメ化されていない原作が基本!?
もし、アニメ「黒執事」4期が制作されるとして、その内容を考察していきます!第1期に関しては、原作を元に制作された回もありましたが、ほとんどがアニメオリジナルエピソードとして公開されました。
また、第2期は原作とは無関係のアニメオリジナルキャラクターとなる「アロイス・トランシー」ともう1人の黒執事「クロード・フォースタス」が登場し、完全な独自路線を進みました。
その後は原作を元にした第3期「黒執事 Book of Circus(ブック・オブ・サーカス)」、OVA「黒執事 Book of Murder(ブック・オブ・マーダー)」、劇場アニメ「黒執事 Book of the Atlantic(ブック・オブ・ザ・アトランティック)」が公開されています。
この流れで考えると、アニメ四期として制作されるのは、まだアニメ化されていない原作が元になる可能性が高そうです。
寄宿学校編
最後にアニメ化された「黒執事 Book of the Atlantic(ブック・オブ・ザ・アトランティック)」は「豪華客船編」を原作としていますが、漫画でその次に描かれているストーリーが「寄宿学校編」です。
名門貴族の子どもたちが通う名門寄宿学校ウェストン校。女王階下の縁故の1人デリックを含む何名かが1年以上姿を見せていないということで、調査のためウェストン校に入学することとなったシエルとセバスチャン・ミカエリス。
シエルはミカエリス先生として潜入したセバスチャンと共に情報を集めようとすると、ウェストン校伝統のルールや制度に縛られて思うように動けない。そこでシエルとセバスチャンは、学園内を支配するP4(ピーフォー)に取り入ろうとするが・・・。
原作を元にアニメ化がされるのであれば、次は「寄宿学校編」が舞台になる可能性が高そうです。今度はセバスチャンが先生として登場するということで、黒執事ファンとしては見た目や設定的にもたまらない展開ではないでしょうか。
緑の魔女編
寄宿学校編の次に漫画「黒執事」で描かれているのが「緑の魔女編」です。
目撃するだけで呪い殺されるという人狼の森。シエルとセバスチャンは、女王階下の命令により、ドイツへと調査に赴く。
異国の者ということで、村人たちから冷たい扱いを受けるシエルとセバスチャン。そんな2人に救いの手を差し伸べたのが「緑の魔女」と呼ばれる少女ジークリンデ・サリヴァンと、その執事ヴォルフラムだった。
順番的に考えると、「緑の魔女編」がアニメ化される可能性は低そうですが、黒執事のストーリーはそれぞれの原作で完結する構成になっているため、ゼロでは無さそうですね♪
青の教団編
青の教団編は、今現在まさに漫画で進行中のストーリーです。
ロンドンで性別や年齢、階級関係なく人が集まる大流行のミュージックホールにカルト教団の疑いがかかる。女王階下の命令で調査に向かうシエルとセバスチャン。
そこには名門寄宿学校ウェストン校を追われた元監督生P4の面々と、占い師・ブラバットがいた。占い師ブラバットは、セバスチャンを悪魔だと一瞬で見抜いてしまい・・・。
青の教団編は、名門寄宿学校ウェストン校の元P4の面々が登場しているということもあり、ストーリー的には「寄宿学校編」を知らないと分からないことも多いため、アニメ化の可能性は低そうです。
ストーリー的にはシエルと瓜二つ(双子!?)の少年が現れる衝撃的な展開で、アニメ化されるなら、盛り上がること間違い無しの原作です。
アニメ「黒執事」4期の放送日、配信日はいつ?
アニメ「黒執事」の4期は、まだアニメ化されていない原作が舞台になる!と予想を立ててみましたが、続いて放送日、配信日がいつになるのか?を考察していきます。
まずは過去のアニメが公開された年度をチェックしてみます。
- 2008年:黒執事第1期
- 2010年:黒執事II/第2期
- 2014年:黒執事 Book of Circus(ブック・オブ・サーカス)/第3期
- 2015年:黒執事 Book of Murder(ブック・オブ・マーダー)/OVA
- 2017年:黒執事 Book of the Atlantic(ブック・オブ・ザ・アトランティック)/劇場アニメ
今までに放送、配信されたアニメを見てみると、一番間隔が長いのが黒執事2期と3期の間の4年です。最後に公開された最新の劇場アニメが2017年となっています。
今までに公開されたアニメの最長間隔を基準に考えると、2021年までに新たなアニメシリーズとなる「黒執事」4期が放送される可能性は十分にありそうです!
制作が決まれば、黒執事公式Twitterでもお知らせがあると思いますので、こまめにチェックしておきたいですね♪
アニメ「黒執事」の過去の売上
5000枚のノルマを突破する必要がある
アニメ「黒執事」4期が制作されるのか?放送されるのか?を考察する上で、外せないのが円盤と言われるDVDやBlu-ray(ブルーレイ)の売上です。
アニメ化するためには、この円盤の売上が1巻あたり5000枚以上がノルマと言われているため、黒執事4期が制作されるためには、当然ながら、この条件をクリアする必要があります。
黒執事の過去アニメの売上は?
アニメ「黒執事」1期~3期、OVAや劇場アニメの円盤売上がどうだったかというと、以下のようになっています。
黒執事1期 | |
---|---|
1巻 | 23,288 |
2巻 | 16,888 |
3巻 | 13,797 |
4巻 | 12,269 |
5巻 | 11,442 |
6巻 | 10,576 |
7巻 | 12,131 |
8巻 | 13,372 |
9巻 | 11,980 |
黒執事2期 | |
1巻 | 10,498 |
2巻 | 10,046 |
3巻 | 8,601 |
4巻 | 6,733 |
5巻 | 7,819 |
6巻 | 7,721 |
7巻 | 7,129 |
8巻 | 7,305 |
9巻 | 7,110 |
黒執事3期 | |
1巻 | 9,204 |
2巻 | 7,066 |
3巻 | 5,813 |
4巻 | 5,020 |
5巻 | 5,315 |
黒執事3期 | |
上巻 | 7,136 |
下巻 | 7,500 |
現在は、DVDやブルーレイが売れにくい時代と言われていますが、黒執事の円盤は全ての巻において5000枚以上売り上げています。売上の観点で見ると、4期アニメ化への支障はなさそうです。
まとめ
・アニメ4期の制作、放送日の予定は今の所なし
・原作化されるなら、「寄宿学校編」が怪しい
・過去の円盤売上は、いずれも5000枚以上達成
黒執事は、坊っちゃんことシエルと悪魔で執事のセバスチャンだけではなく、使用人や脇役キャラたちまで個性が光っていて面白いんですよね~。まだまだ連作中の人気漫画ということで、アニメ化の可能性は無限大です!
独特の世界観が漂う心地よいダークファンタジーを楽しめる日を、今から心待ちにしておきましょう♪
アニメ「黒執事」1期、2期、3期、OVA、劇場アニメを見たい人はこちらの記事もおすすめです。