
「デート・ア・ライブ」のアニメ5期続編制作の可能性はあるのか?あるなら、放送日はいつからになるのかを考察予想しています。
また、アニメの続きを知りたい人のために「デート・ア・ライブ」の4期が原作小説・漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)映像化したのかもまとめていますので、ファンの人は必見です。
(C) 橘公司・つなこ/KADOKAWA/「デート・ア・ライブⅣ」製作委員会
【デート・ア・ライブ】アニメ5期の最新情報
現時点で公式からの発表はなし
タイトル | デート・ア・ライブIV(4期) |
---|---|
読み方 | でーと・あ・らいぶふぉー |
略称 | デアラ |
原作 | 橘公司 |
アニメーション制作会社 | GEEKTOYS |
アニメ放送開始日 | 2022年4月~6月 |
話数 | 全12話 |
アニメ放送局 | TOKYO MX、AT-Xほか |
「デート・ア・ライブ」は、原作・橘公司さんによって、富士見ファンタジア文庫より刊行されているライトノベルが原作となっており、2019年3月時点で全世界シリーズ累計発行部数600万部を突破している人気作品です。
あらすじ内容としては、謎の生命体・精霊によって、大災害が引き起こされる世界を舞台としており、主人公の五河士道が「精霊とデートして、デレさせる」ことにより、世界と精霊を救っていく物語となっています。
まるで美少女ゲームのように、どの選択肢を選んで、精霊をデレさせるかをラタトスクのメンバーが真剣に悩んでいる様子が面白く、ラブコメとしては異色の作品として大人気です。
テレビアニメ1期は、2013年4月から放送開始となりましたが、すでにアニメ4期まで製作・放送されています。果たして、第4期となる「デート・ア・ライブIV」の続編となる5期製作はあるのか?あるなら、放送日はいつからになるのか?
また、続きを知りたい人のために、アニメ4期が原作小説・漫画のどこからどこまで(何巻から何巻まで)を描いたのかなど、気になる最新情報をまとめていきます。
「デート・ア・ライブ」の動画を無料視聴する方法
- U-NEXTの31日間無料トライアルに登録する
- 「デート・ア・ライブ」のアニメを無料視聴する
- 他の人気アニメをついでに見る
※2022年6月時点の情報です。最新情報はU-NEXT公式サイトをご確認下さい。
【デート・ア・ライブ】アニメ5期制作の可能性はある?
円盤の売上から考察
「デート・ア・ライブIV」の続編となる5期製作があるかどうかを占う上で、まず最初に確認しておきたいのが、Blu-rayやDVDなどの円盤売上です。
続編制作のためには、アニメの黒字化が条件となることが多く、そのために円盤売上は非常に重要です。一般的には、円盤売上平均4,000枚を突破できると、黒字確保できると言われています。
タイトル | 平均売上枚数 |
---|---|
アニメ第1期 | 約8,300枚 |
アニメ第1期 | 約5,800枚枚 |
アニメ第3期 | 約2,000枚枚 |
まず、アニメ1期~3期までの円盤売上を振り返ってみると、アニメ1期ではボーダーとなる枚数の2倍以上となる約8,300枚を叩き出しました!
その後、アニメ2期・3期と続くにしたがって、売上は落ちていますが、これは「デート・ア・ライブ」自体の人気が落ちたというよりは、環境変化によるものが大きいと思われます。
アニメ1期が放送された2013年は円盤を買う人も多かったですが、現在は動画配信サービスが一般家庭に幅広く普及したことにより、円盤を買う人も大きく減りました。
そのため、アニメ3期のように円盤売り上げが目標に届かなかったとしても、そのぶん動画配信サービスからの収益などで盛り返して、続編制作へとつながるケースも増えてきています。
そして、気になるアニメ4期「デート・ア・ライブIV」はというと、Blu-ray/DVD BOX上巻の発売予定日が2022年8月24日予定となっているため、円盤の売上が判明するのはこれからとなります。
参考までに2022年6月14日時点のAmazon売れ筋ランキングをチェックしてみると、「デート・ア・ライブIV」はブルーレイアニメ部門1,134位、アニメ(DVD)部門1,702位となっていました。
最終的にはAmazon売れ筋ランキングで100位以内に入らないと、円盤売上は厳しいと言われており、今のままでは円盤売上平均4,000枚達成は難しいでしょう。円盤の売上面からは、アニメ5期製作は難しいと言えそうです。
動画配信の人気から考察
現時点では円盤の売上は厳しそうな状況ですが、アニメ3期と同じように、他の売上でカバーできれば、アニメ5期製作の可能性が生まれます。その際の重要な収益源となるのが動画配信サービスです。
「デート・ア・ライブIV」は、それだけで黒字を確保できると言われている独占配信契約こそなかったものの、主要な動画配信サービスで見放題配信されているため、再生回数に応じた収益には期待が持てます。
アニメ専門の動画配信サービスとして人気があるdアニメストアにおけるウィークリーランキング(2022年6月14日時点)を確認してみると、「デート・ア・ライブIV」は21位にランクインしていました。
これは2022年春アニメの中では、中間よりやや下の順位となっており、気になる数(お気に入り登録数)も約51,000件と伸び悩んでいることが分かります。
決して悪い順位ではないものの、動画配信サービスからの収益だけで、即アニメ5期製作が決定するレベルではなく、円盤の売上と合わせて、続編製作が判断されることになりそうです。
原作の売上から考察
次に原作の売上・人気面から「デート・ア・ライブ」のアニメ5期製作の可能性を占います。冒頭でも触れたように、原作は2019年3月時点で全世界シリーズ累計発行部数600万部を突破している人気作品です。
原作が小説のアニメの場合、200万部を突破していれば、続編制作されやすいと言われていますが、「デート・ア・ライブ」はその3倍以上となる売上を叩き出しています。
既にアニメ4期まで製作されており、劇場版映画やOVAも製作されている状況を考えると、原作人気は非常に高いと言えるでしょう。
原作の売上・人気面からは、「デート・ア・ライブ」のアニメ5期製作の可能性は非常に高いでしょう。
海外の反応から考察
次に海外の反応・人気から「デート・ア・ライブ」のアニメ5期製作の可能性を検証していきます。海外は日本よりも市場が大きいため、海外人気が高い作品は続編制作がされやすいと言われています。
海外の反応・人気を探る上では、英語圏のアニメランキングサイト「Anime Trending」が参考になります。2022年6月14日時点におけるウィークリーランキングを確認してみると、「デート・ア・ライブIV」は第5位にランクインしていました。
これは、2022春アニメの中でも大人気の「スパイファミリー」に次ぐ順位となっており、日本よりも海外人気の方が高いことが伺えます。
海外の反応・人気からは、「デート・ア・ライブIV」の続編となるアニメ5期製作の可能性は高いでしょう。
【デート・ア・ライブ】アニメ5期の放送日はいつから?
タイトル | 放送期間 | 前作との間隔 |
---|---|---|
アニメ第1期 | 2013年4月~6月 | – |
アニメ第2期 | 2014年4月~6月 | 9ヶ月 |
アニメ第3期 | 2019年1月~3月 | 4年3ヶ月 |
アニメ第4期 | 2022年4月~6月 | 3年 |
次に「デート・ア・ライブ」のアニメ5期が製作された場合、放送日がいつからになるのかを予想していきます。
まず、アニメ1期~4期の情報を振り返ると、9ヶ月~4年3ヶ月と幅広く、予測が難しいです。直近では、アニメ3期と4期の放送間隔が3年となっているため、これをベースに考えると良さそうです。
なお、アニメ4期に関しては、円盤の収録話数から、1クール12話構成となることが濃厚であり、その場合の放送終了日は2022年6月予定となる見込みです。
また、原作ストック的には問題ないことから、3期と4期の放送間隔である3年よりは短くなる可能性が高いのではないでしょうか。よって、「デート・ア・ライブ」のアニメ5期放送日は、2年後となる2024年7月になると予想します。
【デート・ア・ライブ】アニメ4期は原作小説のどこからどこまで?
最後に「デート・ア・ライブ」のアニメ4期が、原作小説のどこからどこまで(何巻から何巻まで)を描いたのかをまとめていきます。
まず、「デート・ア・ライブ」の原作小説の刊行状況を整理しておくと、本編の既刊は22巻となっており、すでに完結している作品となります。
そして、アニメ3期では原作小説の12巻までがアニメ化され、アニメ4期では原作小説の13巻~17巻までがアニメ化されました。
だいたいアニメ1期あたり4巻~5巻ペースでアニメ化が行われているため、このペースで行けば、アニメ5期は18巻から完結編となる22巻まで描かれると思われます。
もし、アニメ5期まで待てない!早く続きを知りたい!という人は、原作小説を読んでみるのがおすすめです。動画配信サービス大手のU-ENXTなら、31日間の無料会員登録で電子書籍の購入にも使える600円ぶんのポイントをもらえます。
まだサービス利用したことがない人は、この機会に利用してみてくださいね♪
アニメの続きを読む方法
- U-NEXTの31日間無料トライアルに登録する
- 無料期間中にもらえる600円ぶんのポイントで原作小説を購入する
- デート・ア・ライブや他の人気アニメをついでに見る
※2022年6月時点の情報です。最新情報はU-NEXT公式サイトをご確認下さい。
まとめ:デート・ア・ライブ5期の続編制作の可能性は70%
- デート・ア・ライブ5期制作の可能性は70%
- 放送日は2024年7月頃になると予想
- アニメ4期は原作小説の13巻~17巻までを描くと予想
「デート・ア・ライブ」のアニメ5期ですが、円盤売上や動画配信の人気は決め手には欠けるものの、原作と海外人気は高く、続編制作の可能性は70%と予想しました。
テレビアニメはすでに4期まで制作し、おそらくは5期で完結すると思われるため、区切り的にもここまで来たら、よほど4期がコケない限り、ラストまで描く可能性が高そうです。
現在はラブコメ作品が非常に多くなっていますが、その中でも「デート・ア・ライブ」は他の作品とは被らない唯一無二の面白さを誇っています。もう少しで完結となるため、ぜひともアニメ5期まで制作して頂き、良い終わり方をして欲しいですね♪
\本作品を見放題配信しているサイトはこちら!無料期間中なら、いつでも解約できる/
動画配信サービス | 無料期間 |
---|---|
DMM TVプレミアム | 30日間 |
U-NEXT![]() |
31日間 |
dアニメストア![]() |
31日間 |
Amazon Prime Video | 30日間 |
ABEMAプレミアム | 2週間 |
Hulu | なし |
※2023年9月時点の情報です。最新情報は各動画配信サイトをご確認下さい。