グノーシア2期いつ

「グノーシア」は現在放送中の秋アニメです。原作は、小説や漫画ではなく、ゲームです。

そんな「グノーシア」の2期はあるのでしょうか?さらに、アニメの1期が全何話で、原作のどこまでがアニメ化されるのか予想しています。

独占見放題配信はされていませんが、地上波同時配信されています。その他の多くのサイトで配信されています。

「グノーシア」について詳しく見ていきます。

>>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXTならアニメ見放題

この記事で分かること

  • 「グノーシア」アニメ2期制作決定の可能性と放送日いつからか
  • アニメは何クールで全何話までとなるのか
  • 漫画のどこからどこまでを描くのか

「グノーシア」アニメ2期制作決定の可能性は?

「グノーシア」の2期の可能性は低いと予想しています。個人的には1期で終わると思うのですが・・・。

そうすると作品のボリューム的にはもったいない。なので、2期への期待を込めた予想をしてみます。

「グノーシア」の現状について詳しくみていきます。

動画配信サービスの人気

「グノーシア」はABEMAとdアニメストアで地上波同時最速配信されています。ですが、ABEMAのランキングは21位

dアニメストアのランキングも27位と微妙な感じです。せっかくの最速配信なのでもう少し上位にあってもよさそう。

その他のサイトも同じような感じです。DMM TVのランキングが12位と少し上位にあります。

美少女

面白いけれどちょっとややこしいというか、わかりにくいところも多いのでこのままの感じかもしれません。

「グノーシア」の配信は微妙な感じです。

>>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXTならアニメ見放題

円盤の売上

「グノーシア」の円盤は全7巻発売予定です。第一巻の現在のAmazonでのランキングは、254位と微妙。

ですが、これからの人気と、作画の(維持)次第では上位も狙えるかもしれません。今のところ作画はきれいだと思います。

美少女

人気、話題性が出れば円盤の売り上げは上がるかもしれません。

「グノーシア」の円盤の売り上げは微妙。

海外の反応

「グノーシア」の海外での人気は

「Anime Trending」・・・20位
「Anime Corner」・・・・44位

両サイトでかなりのランキングの差があります。「Anime Trending」はだいたい20位前後のランキングのようです。

両サイトで上位という作品も多いですが、ランキングが違う場合もあります。どちらかで上位に入れば人気といってもよさそうです。

ですが、「グノーシア」は現状維持な感じがします。

美少女

今季はなんといっても「ヒロアカ」が常に上位キープ。

第2クールにはいり、「ガチアクタ」も上位に入ることが多いですよね。「グノーシア」の海外での人気はイマイチという感じです。

原作の売上

「グノーシア」の原作であるゲームの売上は不明です。ですが、2019年にPlayStation Vitaで配信され、2020年にはNintendo Switch版、その後Steam版と多くのゲーム機でプレイできます。

できないハードがないのでは?というほどで展開されているので、人気があるからではないでしょうか?

売れていないゲームが多くのハードでプレイできることはないですよね。

美少女

やはり人気があるからこその展開ではないでしょうか?

さらにアニメ化されるということは、注目されている作品で、話題性がある程度ないと難しいはず。「グノーシア」の売り上げは不明ですが、一定数の売上、人気はあるはずです。

公式X(Twitter)のフォロワー数

「グノーシア」のX(Twitter)のフォロワー数は7.6万人とイイ感じです。アニメのフォロワー数は5万人で人気作品と言えるので、すでに超えています。

それだけ注目はある作品ということではないでしょうか?このフォロワー数なら配信ももっと上位にランクインしてもよさそうなのに・・・。

美少女

徐々に増えていくパターンかも?

フォロワー数もまだ伸びる可能性もあるかもしれません。

「グノーシア」のフォロワー数はいい感じです。

原作ストック

「グノーシア」のストックは、あると言えばありますが、ないと言えばない・・・。ゲームにはエンディングが2種類あり、それぞれを描くのならストックがあると言えるのではないでしょうか?

予想では、”ノーマルエンディング”が描かれるとしているので、残ったもう一つを描くならストック有となると言ってもいいのではないでしょうか?

美少女

一応終わりを迎えるのでそう考えるとないのですが・・・・。

続編は可能なので、ストックはあるとしておきます。

「グノーシア」アニメ2期制作の可能性まとめ

「グノーシア」の2期の可能性は30%と予想します。

動画配信サービスの人気・・・微妙
円盤の売上・・・・・・・・・微妙
海外の反応・・・・・・・・・微妙
原作の売上・・・・・・・・・不明
フォロワー数・・・・・・・・良い感じ
原作ストック・・・・・・・・ある

現状明確な大きなプラス要素がありません・・・。配信と海外での人気が伸びなければ難しいのではないでしょうか?

配信がもう少し伸びていけばいいなと思う限り。ゲームの売り上げも不明なので、どこまで人気があるかが計り知れないところもあります。

ですが、アニメのフォロワー数は5万人を超えています。ある程度のゲーム人気があるのは希望があると言っていいのではないでしょうか?

フォロワー数と原作の人気で頑張ってほしいところ。ですが、現状ではまだまだなので、2期の予想は低めになっています。

「グノーシア」アニメ2期放送日はいつから?

「グノーシア」の2期があるとすれば2026年内?と予想します。もし2期があるとすれば、”真エンディング”が描かれると予想しています。

なので、すでに制作されている可能性もありそう。それに早い方がいいですよね。

複雑なストーリーなので、また一から描かれるとすると、長いストーリーになる可能性もありそうです。そうすると、2028年頃になるかもしれません。

美少女

ですが、”真エンディング”が現在放送中の内容になると、2期の可能性が下がります・・・。

>>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXTならアニメ見放題

「グノーシア」アニメは何クール全何話まで?漫画どこまで?

「グノーシア」は現時点で何クールで何話放送されるかわかりません。円盤の情報によると、全7巻発売予定で、第1巻は3話収録されています。

第1巻〜第7巻まですべて同じ価格で発売される(Blu-ray税込み9900円)ので、収録話数は同じと考えられます。そうすると、3話×7巻=21話。

21話は1クールでは入りきりません。なので、2クールになるのではないでしょうか?そして、詳細は未定ですが、円盤の発売日が全7巻すべて発売日が発表されているということは、連続2クールということになると予想できます。

そして、「グノーシア」はゲームが原作になるので、エンディングまで描かれると考えられます。ですが、「グノーシア」は、ルートが複雑で、エンディングが”ノーマルエンディング”と”真エンディング”の2パターンあるようです。

両方のエンディングを描くには2クールでも足りません。どちらかのエンディングだけでも2クールでは足りないかもしれないという感じです。

美少女

希望としてはより複雑な”真エンディング”を描いてほしいですが、それは2期にとっておけるかも?

なので、”ノーマルエンディング”が描かれるのではないでしょうか?

まとめると、「グノーシア」は連続2クールで全21話、そして、ゲームの”ノーマルエンディング”が描かれると予想します。

「グノーシア」とはどんなアニメ?

「グノーシア」は、人狼とループが組み合わさった作品です。”グノーシア”という汚染者(人間を襲う存在)を会議により毎日一人投票により選び、コールドスリープさせていくというストーリーです。

人狼と同じルールなので、”グノーシア”を全員コールドスリープさせることができれば人間の勝利。逆に”グノーシア”が人間と同じ数になってしまうと襲われて全滅。

どちらの結果になっても、主人公は初日に戻りループしてしまうという・・・。メンバーも”グノーシア”も毎回変わり、勝利しても、敗北しても繰り返されるというのが絶望感が強めです。

でも、毎回新たな出会いや発見があるというのも面白いです。ですが、余計混乱しますよね・・・。

ただ人狼ゲームをするだけではないというところがやはり面白いところで、他のキャラクターとのかかわりがポイントになります。

現時点では終わりが見えないし、エンディングまで行けるの?という感じがします。もしかするとエンディングを迎えないまま終わってしまう?という感じさえします。

美少女

でも、セツとはお互いループしているということを共有できて物語は進んでいると感じますよね。

>>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXTならアニメ見放題

まとめ:グノーシア2期可能性は30%!

この記事のポイント

  • 「グノーシア」アニメ2期制作の可能性は30%と予想
  • アニメ2期放送日は2026年と予想
  • アニメ1期は2クール21話放送と予想
  • 内容的には”ノーマルエンディング”がアニメ化されると予想

「グノーシア」についてまとめました。なんだかループ+人狼ということで頭を使いますよね。

考察に考察を重ね、混乱してしまう・・・。もう1期ではエンディングを迎えないまま、登場人物が全員主人公との関わりを描いて終わるのでは?

とも思えてきて、2期で”真エンディング”になるのではとも思えてきました。理想としてはよさそうですよね。

でも、1期で”真エンディング”を描いて終わりというパターンも十運あり得る。考えれば考えるほどわからなくなりますが、それを楽しむとよさそうです。

>>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXTならアニメ見放題