
一部の地域ではすでに販売開始しているGo To イート(Eat)食事券。今回は静岡県、愛知県、三重県、岐阜県の東海地方の食事券最新情報をまとめています。
購入方法はどのようになっているのか?販売期間や使用期間はいつからいつまでなのかなど、気になる情報をまとめていますので、参考にして下さい。
Go To イート(Eat)食事券の購入方法一覧|静岡、愛知、三重、岐阜
都道府県 | 販売期間 | 購入方法 |
---|---|---|
静岡県(商工会) | 2020年10月26日~2021年1月31日 | ・静岡県内35商工会 ・ローソン、ミニストップの店舗及びローソンチケットWEB |
静岡県(ふじのくに) | 2020年10月16日~2021年1月31日 | ・静岡県内 ファミリーマート全店舗 ・静岡県内 郵便局(簡易郵便局は除く) |
愛知県 | 2020年10月8日~2021年1月31日 | ファミリーマート店内のFamiポート |
三重県 | 2020年9月25日~2021年1月31日 | コンビニエンスストア「ファミリーマート」 Famiポートにて購入・引き換え |
岐阜県 | 2020年10月16日~2021年1月31日 | 電話、または専用サイトでの申し込み→ファミリーマートのFamiポートにて発券 |
東海地方の静岡県、愛知県、三重県、岐阜県は、Go To イート食事券の販売開始日がすべて決定済み!全国的にもまだ販売開始の目処が立たない都道府県も多い中、いち早く準備を整えています。
大きな特徴として、静岡県は食事券を発行する団体が2種類あります。全国民が利用できる「静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン」と静岡県民限定の「ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン」があるため、特に旅行などで県外から来る人は購入する食事券を間違えないようにしましょう。
またどの県もファミリーマートのFamiポートでの発券、引き換えがメインとなっていますが、「静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン」はローソン、ミニストップの店舗及びローソンチケットWEBでの販売となるため、注意しましょう。
それでは、東海地方の食事券詳細をチェックしていきます!
静岡県のGo To イート食事券の購入方法
静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン
販売期間 | 2020年10月26日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月26日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1セット10,000円 ・合計12,500円ぶん(1,000円券×10枚、500円券×5枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2セット(2万円)まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | ・静岡県内35商工会 ・ローソン、ミニストップの店舗及びローソンチケットWEB |
静岡県のGo To イート食事券は少し特殊で、2つの団体が事務局を担当します。1つ目の「静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン」は、合計12,500円ぶんの食事券を1万円で販売しています。
もう一つの「ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン」が静岡県民限定なのに対し、「静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン」は全国向けという大きな違いがあります。
また、1セットあたりの金額も異なるため、静岡県民の人はお好きな方を選ぶと良さそうです。
ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン
販売期間 | 【ファミリーマート】 ・事前WEB申し込み 2020年10月16日~2020年10月23日 ・一般WEB申し込み 2020年10月26日~2021年1月31日 【郵便局】 2020年11月上旬~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月26日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1冊8,000円 ・合計10,000円ぶん(1,000円券×10枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2冊まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし ・静岡県民限定 |
購入方法 | ・静岡県内 ファミリーマート全店舗 ・静岡県内 郵便局(簡易郵便局は除く) |
「ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン」は静岡県民限定で、食事券を購入することができます。また、ファミリーマートと郵便局で販売店舗や販売期間が分かれているのも他の都道府県にはない特徴です。
「静岡県商工会 Go To Eatキャンペーン」と比較すると、1冊あたりの金額が安いので、少しでもハードルが低い食事券をお求めの方は、「ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン」を利用すると良いでしょう。
購入方法については、ファミリーマートと郵便局窓口での購入2種類になりますが、ファミリーマートの方は、他の都道府県と同じであれば、専用WEBからの申し込み→Famiポートでの発券→レジでの引き換えとなります。
愛知県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 【事前受付】 2020年10月8日~2020年10月13日 【Web受付】 2020年10月16日~2021年1月31日 【電話受付】 2020年10月16日~2020年11月15日 【店頭受付】 2020年11月16日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月16日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1セット10,000円 ・合計12,500円ぶん(1,000円券×10枚、500円券×5枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2セット(2万円)まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | ファミリーマート店内のFamiポート |
愛知県のGo To イート食事券は、1冊1万円にて販売され、125,00円分の食事券として使用できます。
他の都道府県にはあまり無い特徴として、電話受付を用意していること!Webからの申し込みは良く分からない、パソコンやスマホの操作に不慣れという人向けのサポートが用意されているのは良いですね♪
また、11月16日以降は直接ファミリーマート店内のFamiポートにて受付・当日発券することも可能となります。Web受付の場合は、発券まで中1日くらい空けないといけない都道府県がほとんどのため、即日発行即日発券は利便性が高いです。
三重県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 【往復はがき】 2020年9月25日~2021年10月6日 【Web受付(事前)】 2020年10月12日~2021年10月17日 【Web受付(第1期)】 2020年10月20日~2020年12月6日 【Web受付(第2期)】 2020年12月7日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月20日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1セット8,000円 ・合計10,000円ぶん(1,000円券×10枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2セット(16,000円)まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | コンビニエンスストア「ファミリーマート」 Famiポートにて購入・引き換え |
三重県のGo To イート食事券は、すでに受付終了しているものの、9月25日より往復はがきによる申し込みを受付していました。全国的にも早い受付開始で、三重県の準備の早さが伺えます。
また、Web受付も10月12日より開始され、どの受付方法でも10月20日より食事券との引き換えが可能となります。購入方法も全国的に採用率が高いファミリーマートのFamiポートを使用した引き換えのため、分かりやすいです。
岐阜県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 【事前受付】 2020年10月16日~2020年10月22日 【Web受付】 2020年10月26日~2021年1月31日 【電話受付】 2020年10月26日~2021年1月29日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月26日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1セット10,000円 ・合計12,500円ぶん(1,000円券×10枚、500円券×5枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2セット(2万円)まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | 電話、または専用サイトでの申し込み→ファミリーマートのFamiポートにて発券 |
岐阜県のGo To イート食事券は、1冊1万円にて販売し、12,500円ぶんの食事券として使用できるスタンダードな設定です。
また、愛知県同様、電話とWebの2種類の申し込み方法を用意しているため、パソコンやスマホからの申込方法が良く分からない人には嬉しい配慮ですね。
購入方法は、全国的にも採用されている所が多いファミリーマートのFamiポートを使用した発券・引き換え。お近くのコンビニで気軽に食事券を購入できるのは良いですね♪
まとめ:食事券は予算上限あり!お申し込みはお早めに
- 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県の食事券販売開始日はすべて決定済み
- 静岡県は食事券発行団体が2つあるため、注意
- 「ふじのくに静岡県 Go To Eatキャンペーン」は静岡県民限定
Go To イートキャンペーンは鳥貴族マラソンや鳥貴の錬金術師など、オンライン飲食予約によるポイント還元の方が話題になっていましたが、いよいよ食事券の販売も本格的に開始となります。
食事券の方は仕組み的にも抜け穴は少ないと思われますので、純粋にお得な食事を楽しむためのキャンペーンとして活用できそうです。
どの県も食事券の予算上限は決まっていて、使い切ってしまったら販売終了となりますので、狙っている方は早めに申し込みをしましょう♪
Go To イートキャンペーンはオンライン飲食予約によるポイント還元もお得!各飲食店予約サイトの独自キャンペーンはこちらにまとめているので、参考にして下さい。
⇒Go To Eat(イート)キャンペーン予約サイトを徹底比較!対象店舗は?