
Go To イート(Eat)キャンペーンの目玉の一つであるプレミアム付き食事券の購入方法をまとめているページです。食事券の販売開始は準備が整った地域から順次スタート!
北陸4県(新潟県・富山県・石川県・福井県)食事券はいつからどこで買えるのか?利用期間はいつまでなのか?購入方法や買い方など最新情報をまとめていますので、参考にして下さい。
Go To イート(Eat)食事券の購入方法一覧|北陸4県
都道府県 | 販売期間 | 購入方法 |
---|---|---|
新潟県 | 2020年10月5日~2021年1月31日 | 取り扱い販売店にて現金購入 |
福井県 | 2020年10月23日~2021年1月31日 | 福井県内のファミリーマート |
石川県 | 2020年10月26日~2021年1月31日 | 各世帯に送付する食事券引換券で購入(11月中旬頃まで) ※購入は石川県民のみ |
富山県 | 未定~2021年1月31日 | 富山県内の郵便局(予定) |
購入額の最大25%を補助してくれるGo To イートキャンペーンの食事券ですが、いつから販売されるのか?どこで購入できるのかなど、購入方法が各都道府県によって違うため、非常に分かりにくいです。
そのため、北陸4県の(新潟県・富山県・石川県・福井県)の食事券最新情報を一覧にしてまとめてみました!
10月に入っても食事券の販売開始時期すら決まらない都道府県も多い中、新潟県・富山県・石川県・福井県はいち早く準備を整えています。
新潟県に関しては10月5日スタートと全国的に見ても、最速レベルの速さで食事券を購入することができます。Go To Eatキャンペーン自体の期間は決まっているため、早めに食事券購入できるのは、ありがたいですよね。
それでは、実際に北陸4県のGoToイート食事券の詳細情報をチェックしていきましょう!
新潟県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 2020年10月5日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月5日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1冊10,000円 ・合計12,500円ぶん(500円券×25枚)のプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回あたり2冊(2万円)まで ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | NIC新潟日報販売店、新潟日報メディシップなど ⇒販売窓口一覧はこちら |
新潟県のGo To イート食事券は全国に先駆けて、10月5日より購入できます。販売価格は1冊1万円単位。25%が上乗せされて、12,500円ぶんの食事券として使用できます。
GoToイートの食事券は、お釣りがでないため、500円券を25枚つづりで販売してくれているのは嬉しい配慮ですね♪
購入方法ですが、事前予約や抽選などはなく、新潟日報販売店などで現金購入となります。最新情報は新潟県のGo To イート(Eat)キャンペーンページを確認しましょう。
福井県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 2020年10月23日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月23日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1冊10,000円 ・合計12,500円ぶん(1,000円券×10枚、500円券×5枚)のプレミアム食事券として使用できる ・発行部数は80万セット |
購入制限 | ・1人1回2冊(2万円まで) ・購入回数に制限なし |
購入方法 | 福井県内のファミリーマートにて販売 |
福井県のGo To イート食事券は、2020年10月23日より販売開始となります。1冊1万円は新潟県と同様ですが、食事券は1,000円券×10枚、500円券×5枚となります。
福井県の場合は、購入場所が福井県内のファミリーマートとなるため、お近くにコンビニがある人は、すぐに買いに行けるのが良いですね♪
発行部数は80万セットとなっていますが、これが多いのか少ないのか。食事券の人気が高いようであれば、予定冊数販売で終了となる可能性もあるため、食事券購入を考えている人は早めに申し込んでおいた方が良いかも知れません。
石川県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 2020年10月26日~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年10月26日~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1冊10,000円 ・合計12,500円ぶん(500円券×25枚)のプレミアム食事券として使用できる ・発行冊数は80万冊 |
購入制限 | ・石川県民のみ |
購入方法 | ・各世帯に送付する食事券引換券で購入(11月中旬頃まで) ・購入は石川県民のみ |
石川県のGo To イート食事券は10月26日より販売開始。販売価格は1冊1万円で合計12,500円ぶんの食事券として使用できます。
食事券の購入方法に関しては、なるべく石川県民が平等に購入できるようにという配慮から、11月中旬頃までは各世帯に送付される食事券引換券が必要となります。
また、購入できるのは石川県民のみとなっています。県外からの旅行者はGo To イート食事券は購入できないため、注意しましょう。
富山県のGo To イート食事券の購入方法
販売期間 | 未定~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 未定~2021年3月31日 |
販売価格 | ・1冊8,000円 ・合計10,000円ぶんのプレミアム食事券として使用できる |
購入制限 | ・1人1回2冊まで ・購入回数に制限なし |
購入方法 | 富山県内の郵便局 |
富山県のGo To イート食事券は販売終了期間は決まっていますが、いつから購入できるのかはまだ明記されていません。
販売価格は1冊8,000円(25%上乗せで合計1万円ぶんのプレミアム食事券)となっており、新潟県や福井県、石川県と比較すると、少しお求めやすい価格になっています。
家族でGo To Eatキャンペーンの食事を楽しむなら、1万円くらいすぐに使ってしまいそうですが、1人で食事券を使い切ろうとすると1万円は結構ボリュームがあるので、8,000円から購入できるのは嬉しい点ですね♪
また、購入方法・場所は富山県内の郵便局となっており、こちらも自宅近くの郵便局でいつでも購入できるのは便利です。
まとめ:プレミアム付き食事券でお得に食事しよう
- 北陸4県のGo To イート食事券は10月中に販売開始になる見込み
- 最新情報は各公式ページをチェック
- 食事券利用できる場所はこれから増える見込み
Go To イート(Eat)キャンペーンは2020年10月1日より開始となりましたが、見切り発車のような感じでスタートしたため、プレミアム食事券に関しては、準備が整っていない都道府県が多いです。
そんな中、新潟県・富山県・石川県・福井県に関しては、10月中にも食事券を購入できる見通しになっているのは嬉しい点ですね。
プレミアム食事券とオンライン飲食予約サイトによるポイント還元は併用することも可能なため、うまく組み合わせて、お得に食事を楽しみましょう。
オンライン飲食予約サイトのお得な利用方法は以下の記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。
⇒Go To Eat(イート)キャンペーン予約サイトを徹底比較!対象店舗は?