
Go To イート(Eat)キャンペーンにおける福岡県の最新情報をまとめています。プレミアム付き食事券の購入はいつからいつまでなのか?どこで買えるのか?
また、オンライン飲食予約サイトの利用によるポイント還元の対象店舗おすすめはどこなのか?などの情報をまとめていますので、参考にして下さい。
Go To イート福岡県の食事券購入はいつから?
販売期間 | 2020年11月初旬~2021年1月31日 |
---|---|
利用期間 | 2020年11月初旬~2021年3月31日 |
販売価格 | 未定 |
購入制限 | ・1日1回まで購入可 ・購入回数に制限はなし |
購入方法 | コンビニなど |
Go To イート(Eat)キャンペーンのうち、購入額の25%ぶんが上乗せされるプレミアム付き食事券ですが、福岡県は農林水産省の2次公募にて、10月1日に食事券発行委託事業者が決定しました。
商工会議所、商工会、株式会社JTB福岡支店、福岡県商工会議所連合会、福岡県商工会連合会、福岡県中小企業団体中央会、株式会社セブンドリーム・ドットコム、株式会社EVENTIFY、株式会社DNPプランニングネットワーク、株式会社J&Jギフト、株式会社JTBビジネスネットワーク、株式会社J&Jヒューマンソリューションズ
1次公募では決まらなかったため、プレミアム付き食事券の販売は11月初旬頃からの開始となる見込みです。
まだ詳細は不明ですが、福岡県によると、購入方法はコンビニなどで買えるということで、お近くの方は気軽に購入することができそうです♪
福岡県の対象店舗おすすめは?
プレミアム付き食事券の販売は11月初旬からになる見込みですが、GoToイートキャンペーンのもう一つの柱である、オンライン飲食予約サイト利用によるポイント還元は2020年10月1日よりスタートしています。
食事券と還元されたポイントは併用することもできるため、今のうちにオンライン飲食サイト経由で予約・来店することができる対象店舗を抑えておくのがおすすめです。
もちろん、プレミアム食事券の販売が開始されるまでの間に、オンライン飲食予約サイトによるポイント還元だけを利用するのもあり。うまく活用することで、ほぼ無料で食事をすることも可能です。
続いて、おすすめのオンライン飲食予約サイト、および福岡県のおすすめ対象店舗を紹介していきます!
一度は利用しておきたいYahoo!ロコ
オンライン飲食予約サイトのYahoo!ロコ(ヤフーロコ)は、キャンペーンエントリー後の初回利用で、PayPayボーナスライト最大20%還元される強力な独自キャンペーンを展開中です。
席のみ予約の場合は、1予約につきPayPayボーナスライト1,000円相当になるため、少しだけリッチなコース料理を楽しみたい時は、Yahoo!ロコ初回利用がおすすめです。
また、Yahoo!プレミアム会員になっていれば、いつでもPayPayボーナスライト1%還元され、5の付く日や日曜日はさらに追加で4%ポイント還元されます。
ソフトバンクやワイモバイルユーザーは、追加料金なしでYahoo!プレミアムの特典を受けられるため、初回利用後もYahoo!ロコを繰り返し利用するのも良いでしょう。
なお、Yahoo!ロコは、貯まったGo To Eatポイントを席のみ予約で利用できない問題がありましたが、10月月末にもポイント利用できるようになる見込みです。
ぐるなび、ホットペッパー、食べログは繰り返し利用がお得
オンライン飲食予約サイトといえば、忘れてはいけないのが、ぐるなび、ホットペッパー、食べログ!グルメサイトとしては超有名なため、一度は聞いたことがある人が多いのではないでしょうか?
ぐるなび、ホットペッパー、食べログの3サイトに関しては、利用するごとに追加でポイントがもらえる独自キャンペーンを展開中です。
サイト名 | 独自キャンペーン |
---|---|
ぐるなび | 来店人数1名につきディナー100ポイント、ランチ25ポイント追加 |
ホットペッパー | 来店人数1名につきディナー50ポイント、ランチ10ポイント追加 |
食べログ | 来店人数1名につきディナー50ポイント、ランチ10ポイント追加 |
ぐるなびであれば、仮に4名でディナーを予約した場合、1回あたり400ポイントも貯まります。当然、Go To イート1,000ポイント×4名で4,000ポイントももらえるため、非常にお得です。
また、ぐるなび、ホットペッパー、食べログは比較的リーズナブルな価格設定のお店が多いことから、なるべく出費を抑えて、Go To イートマラソンをしたい人にもおすすめのオンライン飲食予約サイトです。
一休.comレストランは誕生日や記念日のお祝いにおすすめ
一休.comレストランは、厳選された高品質のレストランのみピックアップしているオンライン飲食予約サイトです。そのぶん、少し値段は高めとなるため、普段利用というよりは誕生日や記念日などのお祝いに利用するのがおすすめです。
こちらも独自キャンペーンを展開しており、10月31日までの予約は、一休ポイント即時利用で10%割引になります。もちろんGo To イートキャンペーンで1人あたり最大1,000ポイント還元されるため、高級店で食事を楽しむチャンスです。
一休.comレストランは福岡県にあるレストラン20選を紹介しているため、こちらを参考にするのがおすすめです。福岡市内を一望できる「メインダイニング カバーナ/アゴーラ」や厚切りステーキが魅力の「ウルフギャング ステーキハウス」店などが人気です。
まとめ:福岡県のグルメをお得に楽しもう
- 福岡県のプレミアム付き食事券販売は11月初旬からとなる見通し
- オンライン飲食予約サイト利用によるポイント還元はすでに開始済み!
- Yahoo!ロコやぐるなびなどの独自キャンペーンを活用しよう
福岡県といえば、博多明太子、ラーメン、もつ鍋など、ぱっと思い浮かぶだけでも、たくさんのご当地グルメがあります。
また、福岡は観光地としても人気があるので、地元の方はもちろん、旅行者の方もGo To イートキャンペーンをフル活用して、美味しい食事を楽しみたいですね♪
2020年11月初旬にも追加されるプレミアム付き食事券、オンライン飲食店予約サイト利用によるポイント還元をうまく併用して、福岡県のグルメを食べまくりましょう♪
⇒Go To Eat(イート)キャンペーン予約サイトを徹底比較!対象店舗は?